KURA8月号に掲載 2021:07:24:10:04:13
2021.07.24 【お知らせ】

URA8月号(7月20日発売)に安曇野ワイナリーを取り上げていただきました。
巻頭特集「永遠の聖地 北アルプス山麓」の食のカテゴリーにて掲載されています。
特集では、持続可能な未来への取り組みが盛んな"サスティナビリティ"の聖地として
北アルプス山麓を特集し、水・山・食・芸術・宿のカテゴリー別にそれぞれの
取り組みを追う充実した内容となっています。
ぜひご覧くださいませ。
(業務 北野)
カテゴリー (お知らせ)
2021.07.24 【お知らせ】

URA8月号(7月20日発売)に安曇野ワイナリーを取り上げていただきました。
巻頭特集「永遠の聖地 北アルプス山麓」の食のカテゴリーにて掲載されています。
特集では、持続可能な未来への取り組みが盛んな"サスティナビリティ"の聖地として
北アルプス山麓を特集し、水・山・食・芸術・宿のカテゴリー別にそれぞれの
取り組みを追う充実した内容となっています。
ぜひご覧くださいませ。
(業務 北野)
2021.07.21 【お知らせ】
連日本当に暑い日が続いていますね。
夏に飲んでいただきたいワインを集めた「夏ワインセット」が発売となりました。
□□□ 夏ワインセット □□□
1.安曇野スパークリング2020
2.安曇野ソーヴィニョン・ブラン2020
3. ロゼ 2017
4.マスカット・ベーリーA 森村ヴィンヤード2020
5.ナイアガラデザート 2016

新商品のスパークリングはよく冷やして、そして爽やかな香りのソーヴィニョン・ブラン。
ロゼは冷製のサーモン等と、ベーリーAは少し冷やして、ナイアガラデザートはバニラアイスや
かき氷にかけても美味しいです。
5本のワインの合計 12,925円のところ特別価格10,000円(税込・送料無料)でお届けいたします。
公式オンラインショップ(https://www.ch-azumino.com)
Yahoo!JAPANショッピング(https://store.shopping.yahoo.co.jp/azumino-winery/0001.html)
にて発売中です。ぜひご賞味くださいませ。
(業務 北野)
2021.07.14 【お知らせ】
山梨日日新聞社発刊(2021/7/10)の書籍「もっとMBA(マスカット・ベーリーAの魅力と可能性)」にマスカット・ベーリーA 森村ヴィンヤードを紹介いただきました。
森村光義氏が松本市今井で栽培する高品質なマスカット・ベーリーAのみで醸造した、ベリー系のフルーティーな香りと柔らかな味わいが特徴の辛口のワインです。
マスカット・ベーリーA 森村ヴィンヤード 2020 1,980円(税込) ワイナリー売店・ネットショップ等でお買い求め頂けます。
ブルスケッタやパスタ、肉じゃがなど和食とも好相性です。今の時季は少し冷やしてお召し上がりいただくのがおススメです。是非おためし下さいませ♪
■もっとMBA(マスカット・ベーリーAの魅力と可能性)山梨日日新聞社 ¥1815+税
日本でもっとも栽培されている赤ワイン用ブドウ。その知られざる味と香り、歴史とこれからを一冊に凝縮
日本固有の品種、マスカット・ベーリーA。現在では山梨・長野・山形などで広く栽培され、そこから生まれるワインも多彩。本書ではこの品種を「MBA」と呼び、歴史、特徴、ワイナリー紹介、ソムリエから見たポテンシャル、ワインのタイプ別に提案する料理とのペアリング等、多角的に魅力を紹介しながら、МBAが世界ではばたく可能性を探る内容です。
(業務 北野)
2021.07.07 【お知らせ】

今年度の日本ワイナリーアワードで、昨年に引き続く★★★★(4つ星)を頂きました。ありがたい事です。
日本ワイナリーアワードとは、消費者がワインを愉しむ際の一助となることを願い、高品質な日本ワインを造るワイナリーを表彰・発信していく取組。ワインの個別銘柄が審査対象ではなく、ワイナリーそのものを審査対象としています。
2021年は、258場の対象ワイナリーから196場選ばれました。
★5つ星 15場 ★4つ星 58場 ★3つ星 76場 ★コニサリーズ 47場
弊社ワイナリーも、5つ星目指しさらにスタッフ一同精進して行きたいと思います。
(営業 丸山)
2021.07.01 【お知らせ】

ワイナリー売店では、県民応援前売割の観光クーポン券が使用出来ます。
是非この機会に、ご使用下さいませ。
夏向きのワイン各種取り揃えております
2021.05.31 【お知らせ】



先日お知らせ致しました、火・水・木曜日のワイナリー売店臨時休業の期間が延長となりましたので、お知らせ致します。
期間 5月25日(火)~6月24日(木) の火・水・木曜日
となります。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
引き続き、ワイナリーネットショップの方は営業しておりますので、ご活用くださいませ♪
(営業 丸山)