安曇野ワイナリー

カテゴリー (商品情報)

お知らせ

マスカットBA2021.jpg

この度、マスカット・ベーリーAがヴィンテージ変更致しました。

2020年から2021年へ

それとともに、ボトルの形状も変わりまして、ブルゴーニュ型からボルドー型へと変化いたしました。ちょっとスリムな印象になりました。内容は変わらず、森村光義氏の栽培した葡萄から造られています。ベリー系の香りとフレッシュな味わいの、親しみやすい辛口の赤ワインです。オークチップを使用し樫の木の香りもプラスされ複雑さも感じられます。焼鳥(タレ)や肉じゃがなど、和食との相性もバツグンです。この時期冷やしてお飲みいただくと美味しく頂けます。

concord_2021-甘口.jpg

こちら、コンコード甘口も同じくヴィンテージ変更致しました。

2019年 から 2021年へ

ロゼ寄りのきれいなルビー色(クラレット色とも...)が特徴の甘口赤ワインです。コンコードは、長野県で100%近く作られていて、長野県固有のブドウです。昔から食用ブドウとして栽培されていました。ウェルチのぶどうジュースと同じ品種なので、とても親しみやすい味わいです。キンキンに冷やして、ワインだけで楽しんで頂けます。あとは、カレーなどスパイスの効いたものと合わせて頂いても!

以上2商品ですが、ともども宜しくお願い致します。

(営業 丸山)

新商品発売のお知らせ 2022:03:31:10:53:50

ふじ.jpg

明日4月1日(金)より新商品が発売となります。

ふじりんごで造ったデザートワインです!冷凍果汁仕込みで醸造致しました(ふじりんごの果汁を冷凍し、春先に溶け出させます。水分は凍っていて先に濃縮した果汁のみが溶け出てきます。その濃縮した果汁のみで醗酵させます)

ふじりんごの濃厚な甘さと、少しスパイス(シナモン)を感じる香り、高いアルコール(15%)がキュッと最後を締めてくれます。

よく冷やして飲んで頂くか、ソーダで割って頂いても!バニラアイスにかけて大人のデザートに^^ 安曇野のむヨーグルトと割ってカクテルにしても美味

山葡萄2019発売 2022:02:15:17:14:55

◇新ヴィンテージ発売のお知らせ◇

―山葡萄2019―

長野県で栽培された山葡萄を醸造した、野生的な香味と程よい酸が感じられ辛口の赤ワインです。

b.jpg

※公式オンラインショップ、安曇野ワイナリーYahooショップにて発売中です。

https://ch-azumino.shop-pro.jp/?pid=126800752

ぜひご賞味くださいませ。


お月見ワインセット 2021:09:09:16:48:24

オンラインショップ限定セット発売のお知らせです。

◇◇◇お月見ワインセット◇◇◇

秋の夜長にお月見気分で楽しんでいただきたいワインを揃えました。

1.ボー・ブラン 2018<白/辛口>
2.葡萄色 2018<赤/辛口>
3.塩尻メルロ樽熟成 2017<赤/辛口>
4.紅玉デザート 2018<りんご/極甘口>

黒ブドウのニュアンス香るボーブランはコクのある味わい。山葡萄主体の葡萄色(えびいろ)はジビエ料理に合います。ジンギス等と!フルボディ寄りの塩尻メルロは時間をかけてゆっくり愉しんでいただきたい逸品。最後の紅玉デザートで秋の収穫を感じ味わってください。

4本のワインの合計11,770円のところ、特別価格10,000円(税込、送料無料)でお届けいたします。

お知らせ.jpg

オンラインショップでお求めいただけます。

・公式オンランショップ:お月見ワインセット - 安曇野ワイナリー オンラインショップ (shop-pro.jp)

・Yahoo!JAPANオンラインショップ:お月見ワインセット :002:安曇野ワイナリーYahoo!ショップ - 通販 - Yahoo!ショッピング

ぜひご賞味ください。

(業務 北野)

コンコード 2018 甘口 2021:09:06:12:26:52

本日9月6日(月)よりコンコード 2018 甘口がオンライン先行発売になりました。

◎コンコード 2018 甘口 1,540円(税込)

華やかな、やや明るい色合いの赤ワイン。プラムのような味わいの軽やかでフルーティな甘口です。

コンコード2018甘口.jpg

オンラインショップからご購入いただけます。

・公式オンラインショップ:https://ch-azumino.shop-pro.jp/?pid=163160005 

・Yahoo!JAPANオンラインショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/azumino-winery/1492.html

是非、ご賞味ください。

(業務 北野)

紅玉 デザート 2018 2021:08:24:10:52:07

本日より紅玉 デザート 2018がオンライン先行発売となりました。

長野県長和町産の「紅玉りんご」を冷凍果汁仕込*で醸造しました。りんごのデザートワインを造っているのは国内では安曇野ワイナリーだけ。とても珍しいワインですので、ぜひ一度お試しください!

色は美しい琥珀色。口に含むとアップルパイのような、濃縮された紅玉りんごの強い香りがします。甘さの後に、濃縮された豊かな酸味が口に広がり、後口は甘酸っぱく爽やか。紅玉りんごの魅力がギュッと詰まった華やかな極上のデザートワインです。

良く冷やして、食後にお召し上がりください。バニラアイスやシフォンケーキにかけて召し上がると、大人のデザートに。ソーダで割っても美味しくいただけます。ドライフルーツやナッツと一緒にゆっくり飲むのもオススメです。

*冷凍果汁仕込みとは...果汁を一度冷凍し、冬場に溶け出させます。すると、糖度と酸味の高いエキス分だけが溶け出てきます。この濃縮されたエキスを醸造して作る仕込み方法です。

紅玉デザート2018.jpg

オンラインショップからご購入いただけます。

・公式オンラインショップ:紅玉 デザート 2018 - 安曇野ワイナリー オンラインショップ (shop-pro.jp)

・Yahoo!JAPANオンラインショップ:紅玉 デザート 2018 :1501:安曇野ワイナリーYahoo!ショップ - 通販 - Yahoo!ショッピング

是非、ご賞味ください。

(業務 北野)

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事