安曇野ワイナリー

アーカイブ (2010年2月)

ワイナリー便り

CIMG1502.JPG 

 

東京麻布十番の楼漫亭の沢辺さん、日頃はワインをサービスする立場ですが、

ワインが出来るまでの過程を勉強したいと安曇野ワイナリーにお越しになりました!

先ずは、剪定作業を体験していただきました!

 

 

CIMG1500.JPG

 

研修を終え、

「この経験を生かして、日本のワインを伝える役目を果たしていきたい!」

というコメントをいただきました!

来月はどんな作業を体験して頂くのか・・・

 

これからも、このような意欲的な方の輪が広がることを期待しつつ、

安曇野ワイナリースタッフ一同、頑張ります!

 

木花の頃 2010:02:11:15:10:20

木花100211_工場長.jpg CIMG1446.JPG 

珍しい「凍雨」という現象が起こりました。

「凍雨(とうう)」とは雪が解けて再び凍ったものとか、雪が雨に変わる際に見られるようです。

「ウィキペディア」によると、地上付近の気温が0℃以下で、上空の気温が0℃以上の場合に

発生する降水現象で、雪や霰が雲より落下する間に上空の0℃以上の空気の層を通過した

ために一旦融解して水滴となり、その後地表付近の0℃以下の空気の層を通過する間に

再び凍結したもの、とあります。

とにかく、珍しい現象のようです。

 

木花100211_工場長.jpg

2010年2月4日、東京都豊島区のホテルメトロポリタンにおいて、

長野県原産地呼称制度 第14回ワイン官能審査会が行われました。 

官能審査会には、田崎真也委員長、高野豊副委員長をはじめとする

そうそうたる顔ぶれが揃い、ワイン部門では37品が選ばれました。

10-2-4-お披露目会.jpg

 

今回、「Merlot 樽熟成 2008」「NIAGARA 2009」「NIAGARA Perle 2009」

長野県原産地呼称の認定をいただきました!!!!!

 

10-2-4-認定ワイン3種.jpg

 

安曇野ワイナリーとして初めて出展した赤ワイン、「Merlot 樽熟成 2008」、

メルロの果実味と樽香が絶妙なバランスという評価をいただきました。

また、「NIAGARA」は昨年に引き続いての認定となり、

審査員の中には満点の評価をいただいた方もいらっしゃいました。

本当にありがとうございました!!!!!

 

ワイナリースタッフ一同、更に質の良いワイン造りに邁進したいと考えておりますので、

今後とも宜しくお願い致します。

1